2023年度 九州支部活動

学生研究発表会

20242月27日(火)九州地区・沖縄地区にて合同開催(ハイブリット型式)
九州地区:丹羽量久(長崎大学)
沖縄地区:小渡 悟(沖縄国際大学)

10:00- 受付開始
10:30-10:40 開会式、諸連絡
10:40-12:00 口頭発表(A01~A04)
13:00-14:20 口頭発表(A05~A08
14:30-15:30 口頭発表(A09~A11
15:30-16:00 休憩
16:00-17:10 表彰および閉会式
※口頭発表は、交代も含めて20分(発表15分+質疑4分+交代1分)

A01 リフレーミング可能な対話モデル構築に向けた基礎実験
○船迫 龍之介(琉球大学),當間 愛晃(琉球大学)

A02 英語エッセイアウトライン作成支援のための論理展開確認機能の試作
○阿部 聖史(九州工業大学大学院),中野 明(久留米工業高等専門学校),國近 秀信(九州工業大学大学院)

A03 海の生態について学ぶ海洋VR教材の開発
○田代 穂香(長崎大学大学院,長崎純心大学),久保 航太(長崎大学),北村 史(長崎大学),瀬戸崎 典夫(長崎大学)

A04 GPT-4を用いて物理の問題文から映像を自動生成するシステムの開発
○岸本 蒼唯(佐賀大学),中山 功一(佐賀大学)

A05 飲食店の待ち時間における視線分析を用いた集客方法の提案
○安村 妃良梨(沖縄国際大学),小渡 悟(沖縄国際大学)

A06 データ拡張による動機づけ面接のためのMITIコード推定手法の改善
○比嘉 和樹(琉球大学),當間 愛晃(琉球大学)

A07 Integrating Object Recognition and WordNet for Japanese Thesaurus Acquisition
○薛 美華(北陸先端科学技術大学院大学),谷 文(北陸先端科学技術大学院大学),太田 光一(北陸先端科学技術大学院大学),長谷川 忍(北陸先端科学技術大学院大学)

A08 バスケットボールにおけるシュート動作時の視線分析
○伊禮 諒(沖縄国際大学),小渡 悟(沖縄国際大学)

A09 児童を対象とした江津湖の外来種問題に対する理解度向上を目的としたアプリケーションの開発
○濱本 太輝(熊本県立大学),秋岡 菜々子(熊本県立大学),髙本 あい(熊本県立大学),東 欣主(熊本県立大学),向井 美結(熊本県立大学),吉井 心結(熊本県立大学),飯村 伊智郎(熊本県立大学)

A10 非同期型オンライン授業における質問の活性化による他者の存在を感じる掲示板の開発
○田村 祐貴(熊本大学),杉谷 賢一(熊本大学),中野 裕司(熊本大学),久保田 真一郎(熊本大学),渡邊 健太(熊本大学),市原 大裕(熊本大学),山品 壱平(熊本大学)

A11 GPTによるプログラミング初学者の誤答に適した正解とそれを利用した効果的なヒント生成
○山品 壱平(熊本大学),杉谷 賢一(熊本大学),中野 裕司(熊本大学),久保田 真一郎(熊本大学),渡邊 健太(熊本大学),市原 大裕(熊本大学),田村 祐貴(熊本大学)


学生研究発表会 九州地区・沖縄地区 優秀発表賞
 後日掲載予定

支部総会


2023年5月19日(金)Zoomオンライン会議で開催
2022年度事業報告、および、2022年度決算について審議を行った。  また、学生研究発表会開催について意見交換を行った。